先日のレッスンで作ったもの^^
それは『ペーパーチキン!』
ヒルマンレストランという、チキンライスで有名なお店がありますが・・・・
そこで食べたよりも、おいし~~~~くできましたわん♪
一人1個なのに・・・・
食いしん坊な私は・・・・2個^^
ほかに作ったものは、『銀杏とお野菜の炒め物』『えびのショウコウ酒炒め』
デザートは『パンダンジンジャー団子』
でした^^
今回はカロリー高いので、夕飯はいらないわ~なんていってたけど、その日はいつもどおり
食べた私。オホホホ・・・・・。
ところで、お料理につかう『パンダン』は、いつも先生のお庭にあるものを使います。
先生は自然が大好き^^
お花も大好き^^
おうちも、お花が咲きみだれて、こんなに素敵です^^
先生は、無駄を一切しません。
お水も大事に使われます。
それは、シンガポールが資源の無い国で、日本以上に近隣諸国に頼ってるから。
お水だってマレーシアから輸入してます。
『私たちは、災害が少なく暮らしやすい分、資源がないの。
私の未来の子供たちのためにも、全て無駄しない努力をしなくちゃね』って。
先生から、お料理だけでなく、いろんなことを学んでる今日この頃。